-
別々のレイヤーに存在するスプライトを連携して動かそう
2013/11/15 Cocos2d-x
今回のエンジニアブログを担当する大原です。 今回は最近、開発時に困った「別レイヤーにいるスプライトを連携させて座標配置を行う」処理について書きたいと思います。 スプライトやレイヤーなどのCCNodeか ...
-
cocos2d-xのGUIを使う
2013/11/12 Cocos2d-x
今回のエンジニアブログを担当する安藤です。 cocos2d-xのGUI群であるCCControlシリーズについてご紹介したいと思います。 ● CCControlシリーズ CCControlButton ...
-
Javadocスタイルのコメントを追加する
2013/11/8 Xcode
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回は、Javadocスタイルのコメント追加ができる、Xcodeのプラグインについて紹介します。 インストール方法 1. GitHubの「VVDocument ...
-
アプリ制作を加速する10の効率化テクニック
こんにちは、デザイナーの上松です。 アプリ制作というものは、プログラムにしても画像などのアセット制作においても非常に煩雑な作業が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、日々の作業を少しでも効率化した ...
-
Cocos2d-xにおけるJNI(その2)
2013/11/1 Cocos2d-x
今回のエンジニアブログを担当する村田です。 前回の「Cocos2d-xにおけるJNI(その1)」の続きです。 今回は、『C/C++ から Java(Android) を呼び出す時』です。 Androi ...
-
CCMenuを使った3つの記事をレベルアップさせてみる
2013/10/29 Cocos2d-x
エンジニアブログ4回目の櫻井です。 今回は今まで書いてきた記事に対して、今見返すともっと良い方法があるじゃないですか! と思うところがありましたので、見直していこうと思います。 ①初回:スクロールビュ ...
-
ライブ壁紙でステータスバーの通知を受け取る
2013/10/25 Android
今回のエンジニアブログを担当させて頂きます、佐藤です。 以前ご紹介させて頂きましたライブ壁紙というものが個人的に気に入ったので、またまたライブ壁紙について書いていきたいと思います。 今回はライブ壁紙に ...
-
cocos2d Box2dを触ってみる
2013/10/22 Objective-C, 物理演算エンジン
こんにちは。エンジニアの鷲見です。 今回はcocos2d Box2dについて書いてみようと思います。 Box2Dとは ゲーム用の2D物理エンジンです。 Box2Dを使用することで衝突、摩擦、加速度、密 ...
-
iPhone 5sのM7チップを試してみる
2013/10/18 Objective-C
今回のエンジニアブログ担当の山下です。 iPhone 5sが発売されてはや一ヶ月が経とうとしています。 5sには大幅に進化したA7プロセッサとは別に、Apple M7と呼ばれるチップが新しく追加されま ...
-
UIDynamicAnimatorで物理演算をやってみよう
2013/10/15 Objective-C, 物理演算エンジン
今回のエンジニアブログ担当の近藤です。 先日、新しいiPhone5s、iPhone5cの発売にあわせてiOS7がリリースされましたね。 XcodeやObjective-Cで新たにどんなことができるよう ...