Xcode
-
Xcodeでパフォーマンス改善のために処理時間を計測する
こんにちは、名古屋スタジオでクライアントエンジニアをしている山本と申します。 本記事ではXcodeでiOSアプリを開発する際、パフォーマンス改善のために関数の処理速度を計測する方法について説明します。 ...
-
パフォーマンス改善のためのXcodeのTime Profilerの使い方について
2021/3/26 Cocos2d-x, Time Profiler, Xcode, パフォーマンス
どうも。エンジニアの篰です。普段はクライアント側の開発業務をやっています。 運用型のアプリは新しい機能を開発していくのも大事なことなのですが、機能が大きくなるにつれ、どんどんと動作が重くなるという問題 ...
-
Xcodeの独自FileTemplate
2015/3/6 Objective-C, Swift, Xcode
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回はXcodeのFile Templateについて紹介したいと思います。独自File Templateは、新規でクラスを作成する時に、毎回同じようなコードを ...
-
Action Extensionsの実装について
2015/1/30 iOS, Objective-C, Xcode
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回はiOS8で新たに追加されたApp Extensionsについて紹介したいと思います。App Extensionsは、アプリの一部機能を他のアプリから利用 ...
-
Xcodeのコードスニペットの活用
2015/1/23 iOS, Objective-C, Swift, Xcode
今回のエンジニアブログを担当します山下です。 今回はXcodeのコードスニペット機能を使ってアプリ開発をスムーズに行う方法をご紹介します。 コードスニペットとは コードスニペット(code snipp ...
-
Xcode のリソースが更新されないときの対処法
2014/9/12 Xcode
おつかれさまです。藤澤です。 今回は開発が捗る(かもしれない)ちょっとした小ネタをご紹介します。 みなさんは Xcode で開発をしていて「リソースファイルを置き換えたのに実行したら古いままだった」と ...
-
Xcodeプラグインの作成方法
2014/8/5 Xcode
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回は、Xcodeプラグインの作成方法について紹介します。 Xcodeのプラグインについて、公式のサポートがなく情報量も少ないため、敷居が高くなってしまいます ...
-
Xcodeでswitch-case文の自動補完する
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回は、switch-case文の自動補完するXcodeのプラグインについて紹介します。 インストール方法 1. GitHubの「SCXcodeSwitchE ...
-
XcodeのSnapshotを使ってみる
2014/3/28 Xcode
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回はXcodeの標準機能で、コーディングをする際に便利な機能「Snapshot」を紹介したいと思います。 Xcodeの「Snapshot」とは、現在のワーク ...
-
Xcode 5のSource Controlを使ったGit操作
今回のエンジニアブログ担当の山下です。 Xcodeはバージョン4よりGitによるバージョン管理が統合されましたが、 Xcode 5からはSource Controlがメニューバーへ昇格し、より扱いやす ...