-
-
クライアントエンジニア共有会について
はじめに 名古屋スタジオでクライアントエンジニア兼開発プロジェクトマネージャーを担当しています朝日と申します。 今回はプロジェクト内のクライアントエンジニアで行っている共有会について紹介します。 共有 ...
-
-
スマートフォンアプリでのUnityIAPの導入と実装
はじめに こんにちは。タノシムスタジオでクライアントエンジニアをしている山城です。 今回は、UnityのスマートフォンアプリでのUnityIAPという機能を使ったアプリ内課金の導入と実装について解説し ...
-
-
育休を1年間取って職場復帰したゲーム開発者(男)の話
2021/7/2 育休
はじめに 名古屋スタジオ所属、クライアントエンジニアの大橋と申します。 モバイルゲームアプリの実装をやったり、エンジニアチームのリーダーをたまにやったりしています。 この度、育休を取らせてもらって、本 ...
-
-
サーバーを用いたAndroidのレシート検証
タノシムスタジオ所属でサーバーエンジニアをしている吉田です。 アプリゲームによくある課金ですが、最終的にその課金レシートが正しいかどうかをサーバーで検証する必要が出てきます。 IOSとAndroidで ...
-
-
アプリエンジニアがサーバーのプログラムもやってみて感じたこと
2021/5/28
はじめに 名古屋スタジオでアプリエンジニアをしています、佐々木と申します。 普段はアプリ側のことをやっていますが、サーバー側に触れる機会があったためそのときに感じたそれぞれの違いや、経験をまとめてみま ...
-
-
Unity未経験からの新規立ち上げにおけるチームビルディング
2021/5/21
はじめまして! タノシムスタジオ所属のゲーム大好きエンジニアの永井です。 今回はタイトル通りの、そんな装備(技術)で大丈夫か状態から リードエンジニアとしてプロジェクトに関わり、リリースまでの チーム ...
-
-
Boltの実機AOTエラーを対策した話
名古屋スタジオでクライアントエンジニアをしている長屋と申します。 とあるUnityプロジェクトで演出制御のためにBoltを利用していますが、 実機でのみ発生するエラーに遭遇したのでその際のことを書こう ...
-
-
作業効率化!Google Driveのデータをアプリにダウンロードさせる!Google Drive APIを駆使しよう!
2021/4/22 Cocos2d-x, GoogleDriveAPI
最近は全くソースコードを触らない日も増えてきた、開発チームリーダーをしている大原です。 iOS/Android向けのクライアントアプリの開発において、 以下用途でゲームデータ(DBデータ、画像など)を ...
-
-
LINQのJoinを使って計算オーダーを削減・高速化
2021/4/8 C#
こんにちは。タノシムスタジオでUnityクライアントエンジニアをやっている水戸です。 みなさん、LINQ使ってますか? 今回は、LINQを使った、いわゆるN+1問題のようなパフォーマンスの悪い実装例と ...
-
-
スクロールの実装についてのお話
2021/4/8 開発
こんにちは。名古屋スタジオでアプリエンジニアをしております山下と申します。 アプリエンジニアの仕事の一つとして、アプリのUI実装があります。UIにはボタン、テキストボックスなど色々ありますが、今回はス ...