-
D3.jsによるデータドリブンなアニメーション
2014/11/4 JavaScript
今回のエンジニアブログを担当する藤岡です。 宜しくお願い致します。 前回に引き続き、D3.jsを用いたデータの可視化を行っていきたいと思います。 今回は、D3.jsの機能を用いて、棒グラフにデータドリ ...
-
【Git】SourceTreeでのリベース手順
2014/10/31 Git
はじめに 今回の記事は大橋が担当します。よろしくお願いします。 さて、GitクライアントとしてSourceTreeを使っていて、 あるとき、作業ブランチにマスターブランチの更新を取り込もうとリベース ...
-
C# 便利なEnumerable その2
2014/10/28 C#
今回のエンジニアブログを担当する加賀です。 EnumerableクラスのAggregateメソッドが思っていた以上に使えたので、その一例を紹介します。 今回のコードはVisual Studio 201 ...
-
UnityでRagdoll物理
2014/10/21 Unity
こんにちは、FPSゲーム大好きエンジニアの成田です。 皆さんはRagdollってご存じでしょうか? FPSゲームを遊んだことがある方は耳にしたことがあるかもしれません。 敵を倒した瞬間、体がぐにゃっと ...
-
【Cocos2d-x】3次元的表現でアニメーション再生してみよう
2014/10/17 Cocos2d-x
今回のエンジニアブログを担当する大原です。 Cocos2d-xでゲームを作っている中で、もっと3次元的なアニメーションをさせたいと思うことはありませんか。 そんなときに活躍するCCGrid3DActi ...
-
iOS8のアクション付きPush通知を使ってみる
2014/10/10 iOS, Objective-C, Push通知
今回エンジニアブログを担当する戸田です。 今回はiOS8で新規追加された、Push通知に選択肢を追加することが出来る「アクション付きPush通知」を紹介したいと思います。 アクション付きのPush通知 ...
-
Swift版AFNetworkingのAlamofireを使ってみよう!
2014/10/7 Swift
今回のエンジニアブログを担当する村田です。 Objective-Cの定番通信ライブラリとしてAFNetworkingがありました。 Swiftでも同じようなライブラリが無いかと探していたところ、 AF ...
-
透けるアクションバー
今回のエンジニアブログを担当させて頂きます、佐藤です。 最近のAndroidアプリでは画面最上部でアクションバーが消えたり、スクロールすると徐々に現れたりするレイアウトが流行っているように思います。 ...
-
iOS 8のウィジェットをSwiftで実装してみた
今回のエンジニアブログを担当します山下です。 今回は前回のTouch IDに続き、iOS 8に新しく追加されたAPIの一つ、 ウィジェット機能の実装についてご紹介します。 ウィジェットはカレンダーやタ ...
-
Touch IDで指紋認証をやってみよう
2014/9/26 iOS, Objective-C
今回のエンジニアブログ担当の近藤です。 iPhone5sでTouch IDによる指紋認証機能が搭載されました。 そして先日リリースしたiOS8にてTouch IDのAPIが公開されて、指紋認証機能を有 ...