-
UnityでVRっぽい見た目のシェーダを作る
こんにちは、エンジニアの成田です。今回もUnityのシェーダで遊んでみます。 今回はタイトルの通り「VRっぽい」シェーダを作ってみました。VRのシェーダと言っても最近流行りのヘッドマウントディスプレイ ...
-
動画広告UnityAdsをCocos2d-xに導入してみよう
今回のエンジニアブログを担当する大原です。 昨今、カジュアルゲームには動画広告を入れているパターンが多くなってきました。 動画広告の売上話題によくあがる某ク◯ッシー◯ードも使っているUnityAdsを ...
-
Pythonで実装したAWS Lambdaをスケジュール化!
今回のエンジニアブログを担当する村田です。 みんな大好きAWS LambdaがPythonで実装できるようになりました! 参考:【AWS発表】AWS Lambdaのアップデート – Python, V ...
-
Floating Labels for EditTextを実装してみた
今回のエンジニアブログを担当する佐藤です。 前回FAB(Floating Action Button)に引き続き、TextInputLayoutをつかったFloating Labels for Edi ...
-
Apple Watchで文字入力をするには
2015/10/7 iOS, Objective-C, WatchKit
エンジニアブログ担当の近藤です 今回はApple Watchでの文字入力をする部分の実装をしてみます。 Apple Watchには画面が小さくて全部のアルファベットを表示することができないので、キーボ ...
-
FuelPHP v1.6以降でロードバランサーを経由してきたクライアントのIPを取得する方法
サーバー担当の山内です。 ロードバランサー経由でアクセスしてきたクライアントのIPアドレスを取得するためreal_ip()を使っていたのですが、FuelPHPをv1.6以降にアップデートした際にうまく ...
-
Cocos2d-x でカルーセルを作る
2015/9/9 Cocos2d-x
おつかれさまです。藤澤です。 前回のブログのときには事前登録中だったクラッシュフィーバーですが、おかげさまで多くの皆さまにプレイしていただいております。皆さまありがとうございます。また、いろいろと不具 ...
-
AtomでUnity(C#)の開発環境を構築する
今回のエンジニアブログを担当する山下です。 最近はGitHub製テキストエディタのAtomを使っての開発が中心になっています。 Atomの特徴はなんといってもパッケージによる拡張で、 世界中のデベロッ ...
-
Unity C# メソッド呼び出し方法による速度の違い
今回のエンジニアブログを担当する加賀です。 UnityでC#のLINQを使っているとき、 何度もメソッド呼び出しがされるので速度が遅くなるのではないか? という疑問が出来たので、計測してみました。 計 ...
-
Cocos2d-xのSDKBOXを利用してFacebook連携をしてみる
2015/8/24 Cocos2d-x
こんにちは。今回ブログを担当する長屋です。SDKBOXはCocos2d-xのプロジェクトに対してサポートしているSDKを簡単に追加できるプラグインです。 今回はSDKBOX内のFacebookプラグイ ...